こんにちは、rt523mです^^
20年ほど大手金融マンをやっております
学生時代 ~アメリカと日本を行ったり来たり~
小学生の時にアメリカに行き、その後は日本とアメリカを行ったり来たりという学生生活を送りました。
おかげでアメリカスタイルの教育環境に今でも心地よさを感じております。
何かというと、単に「自由!」ということです。
何をしても、しなくても、それは本人の自由と責任っという感じが心地よい。
おかげで英語には苦労してません。
親に感謝です。
社会人生活 ~日本からグローバルビジネスを~
大手金融機関に入社して約20年。
30代半ばを過ぎると転職チャンスがガクンと減るぞ!っというアドバイスを頭の片隅に置きつつも、何ら行動をせず、いまだに1社目です。
でも、仕事も同僚も最高で、特に転職したい気持ちにはなりません。
金融業という狭い世界で、日本から欧米アジアのいろんな国と仕事をしています。
井の中の蛙、日本からグローバルビジネスがんばってます。 (ケロケロ)
保有資格①:MBA(米国)
最高の2年間でした。
FinanceとStrategyを学んできました。
外人さんの御し方は今でも活用してます!
これ資格なんかな?経営学修士。単なる院卒っすね。
保有資格②:日本証券アナリスト協会認定アナリスト(CMA)
MBAの勉強がほぼそのままアナリスト試験の範囲だったので、一石二鳥作戦でした。
加えて、アメリカ版のCFAも取ったろと思って目指したのですが、いまだ実現せず。
投資を考えるときに数字にビビらなくなりましたね。
保有資格③:宅地建物取引士
”国家資格”ってかっこいいじゃん!、と思って学生の時に取りました。
民法とか不動産のチラシとか見るのにいい勉強になりました。
投資経験 ~凡事徹底に徹せられず~
あれは、中学生の頃だったか、父親と一緒になけなしの10万円を出して買った都銀株。
結局、40%ほど損して終わり。あれが確か、最初の株式投資。
FXも散々、勝ち負けを繰り返し、これは趣味でやるものだな、っと最近になって思い至る。
入社して以来、放置していた財形と企業型DCのおかげで気づいたらそれなりの資金が貯まっていることに最近気づいた。
金融マンとしてはダメダメですが、老後のため、リタイアした後の世界旅行の夢に向けて今から着実に市場平均リターンを目指そうと一念発起した次第でございます。
保有資産についても記事にしておりますので、よろしければこちらの記事もご覧ください。
趣味 ~多趣味&無趣味~





(ハリウッド単純アクション系)


はい、いろんなことに興味があり、手を出してみて、でも長続きしない。
特に極めることもない。うす~く、ひろ~く、です。
そういう方いますよね?^^
座右の銘・モットー
ズバリこれです!

自分ができることは他人もできる、人ができることは自分でもできる!
<自分ができることは他人もできる>
- 自分にしかできない特殊能力なんて無くて、長い時間を掛けて培ってきたスキルは他の人も同じように努力していれば十分できるはず。
- だから他人より褒められたり、評価されたりしたときこそ、これを思い出して、おごらずに一層の努力をするように心掛けています。
<人ができることは自分でもできる>
- 時に、他の人の能力に圧倒され、テレビや雑誌で出会う偉人は我々とは別世界の人だというコメントに対して、それら偉人は必ず言う”別に私が特別だったわけではない。ただちょっとした運と勇気と強い意志を持って行動しただけです”みたいな話。

別に私が特別だったわけではない。
ただちょっとした運と勇気と強い意志を持って行動しただけです。

そうは言うけどさー・・・
- ”そうは言うけどさー”っと言い訳をして逃げるのは簡単ですが、これだけ多くの成功者が同じようなことを言っているのを見て、ひょっとしたらマジなのでは!?という思いになる。
- だから、自分にもできるはず!っという思いを強く持ち、不断の努力をしようと自分にムチ打ってます!^^
皆さんへのメッセージ
長いことFXで負けが込み(悲)、一念発起して今は長期資産運用に全力投球しております。
長年の経験と今更ながら始めた金融に関するリサーチ内容を皆さんにも共有していきたいと思います。
ま~ったく金融について知識がない方にも、投資についてちょいかじったことある人にも、本格的な資産運用を行っている方にも、Mr. & Ms. FIREさんにも楽しんでいける情報発信をしております。
ぜひ、色々とのぞいていってくださいね。
またおすすめの情報がありましたら、ぜひ、コメントなどで教えてください!
≪注意事項・お知らせ≫ |
コメント